2022年11月30日水曜日

理科の実験準備

今日の理科の授業では、実験の計画をたてました。
実験の内容は水には食塩がどれだけ溶けるのだろうか、で実験をすることになりました。
準備では、食塩1gと薬包紙と水の100ML〜200MLまででビーカーは200ML〜400MLと薬さじ、電子ばかり、ガラス棒、メスシリンダーです。
月曜日に行う実験が楽しみです。

2022年11月29日火曜日

避難訓練(不審者対応)

 今日の3時間目に避難訓練がありました。

避難訓練ではバリケードを素早く作ったり、ベランダ側に集まって身を隠しました。

避難訓練が終わったあとの先生の話では、本当に不審者が来てしまったら

「冷静に、先生の指示をきいて、素早くバリケードをつくる」ということが大切なのがわかりました」。

もし本当に不審者が来てしまったら、先生の言っていたことを思い出して、行動をしたいです。

マラソン大会の試走

 今日はマラソン大会の試走がありました。

試走では六年生と合同でやりました。先に5年生が走って本番と同じようにしました。

走る距離は1200Mで4年生よりも距離が長くなったので頑張りたいです。

本番も今日やったことを思い出して走りきりたいです。




2022年11月27日日曜日

縦割り活動

 今日は、縦割り活動がありました。

縦割り活動では、氷鬼をやりました。

六年生が全員鬼だったり、4年・5年生が鬼だってりして、氷鬼をやりました。

六年生が、他の学年の人たちを、引っ張っていてみんな楽しく縦割り活動が、できていたので、来年六年生になったら、今の六年生みたいに、他の学年を引っ張って楽しく縦割り活動をしたいです。

2022年11月23日水曜日

ご飯と、お味噌汁

 今日の家庭科ではご飯と、お味噌汁を作りました。

ご飯では、ガラス鍋を使い、よく時間を見ながら協力して作りました。

お味噌汁ではご飯と同じように時間を見て具材も丁寧に切って作りました。

ご飯は少し焦げてしまったけど、ご飯もお味噌汁も協力して作れたのでとても美味しかったです。この経験を通して、家でも作ってみたいです。







2022年11月21日月曜日

外国語

 今日の4時間目に外国語の授業がありました。

外国語では今、英語で注文の仕方などを学んでいます。

今日はバソコンで注文を聞いて頼まれたものに色を塗ったりしてピザとジュースとアイスに色を塗ったりしました。

他にも100や1000の言い方も習いました。

注文を聞き取るのは難しかったけどちゃんと、できました。


できたので良かったです。

2022年11月20日日曜日

社会科の学習 水産業


 今日は社会をやりました。

その中でも水産業をやりました。

今、日本では魚の生産量が年々と少なくなっています。

なので、今日は資源を守りつつ、私達の食を支えるにはどうすればよいかについて考えました

その予想の中に養殖場というのが出てきました。

資料や教科書で調べてみると、ほとんどの魚が養殖場で育てられていました。

水産業の学習はこれで最後なのでもう一度ふりかえったり、資料を見返してみたりして、漁のことをもっと知りたいです。

国語と総合の授業

今日は国語をやりました。
国語では白神山地のシカについての問題点について考えました。
今、白神山地では鹿が爆発的に増えているということがわかりました。
なので、シカがいすぎると、白神山地の自然をこわしてしまうのです。
なので、シカが増えているので、緩衝地域に罠を仕掛けたり、シカがいるかわかるカメラを設置したりなどの工夫をしてます。
意見文を書くときは、資料などで調べたことを生かして書きたいです。



2022年11月16日水曜日

学校の掃除

 今日の6時間目に4.5.6年生で学校全体を掃除しました。

明日、色々な先生がクラスの授業を見に来るので掃除しました。

色々と役割分担をして、それぞれの場所を隅々まできれいにすることができました。

きれいにするのは大変だったけど頑張ることができました。



2022年11月14日月曜日

レク ドッチボール


 昨日はレクをしました。

レクではドッチボールをすることになりました。

ドッチボールは2組対1組でやることになりました。

ドッチボールは1組が負けて、2組が勝ちました。

ドッチボールは負けて悔しかったけど、楽しかったです。

また、対決するときには勝ちたいです。

家庭科 ご飯と味噌汁

 今日、家庭科の授業でご飯の炊き方と味噌汁の出汁のとり方を学びました。

ご飯の炊き方では水の量を間違えないことやあまったご飯は冷凍するなどを工夫していることを発表しました。

出汁のとり方は、煮干し、わかめ、かつお節で出汁をとれることを知りました。

来週、調理実習があって、煮干しで出汁をとるそうなので楽しみです。



2022年11月10日木曜日

理科の授業

 今日の理科の授業で岩と石の違いを学びました。

岩は、大きくごつごつしていて、上流にありそうな岩だと思いました。

石は、小さく丸くて、下流にありそうな石だと思いました。

岩と岩同士がぶつかりあうと、削れてまたその岩同士がぶつかりあうとどんどん小さくなり下流に行くと学びました。

水がどのくらいの勢いで、流れると岩は、流れるのかを疑問に思いました。


2022年11月9日水曜日

算数のテスト

 今日の1時間目に算数のテストがありました。

小数や整数を分数にかえる問題がありました。

授業で習ったことを思い出しながらやりました。

テストは思ったより難しかったけれども最後まで頑張りました。

次のテストも頑張りたいです。


社会の授業

 今日の社会の授業では、米農家の人たちはどのように課題に向き合っているのかということについて学びました。

米農家の人たちは、人不足など様々な課題によって少しでも手間をへらすためにとても工夫をしていることがわかりました。

たとえば、種もみの直播きや、出前授業をやったりしていました。

次の社会科の授業でも、頑張りたいです。

2022年11月8日火曜日

ランチョンマット


 今日の2時間目に家庭科の授業がありました。

家庭科の授業では、ランチョンマットを作りました。ランチョンマットに名札や自分で作ったキャラクターなどをアイロンで貼り付けました。

貼り付けるのは大変だったけど楽しくできました。

2022年11月6日日曜日

家庭科のテスト

先週の金曜日に家庭科のテストがありました。

家庭科のテストではミシンを使うときのルールや、アイロンの正しい使い方などをやりました。

皆ちゃんと頑張っていました。

今後、調理実習の授業や、さいほうの授業がまだまだたくさんあるので頑張っていきたいです。

体育の授業

 今日体育の授業で、マラソン練習とキックベースをやりました。

マラソン練習では、内週・外周・外周・内周の順番で、走りました。

最初から最後までに、どのぐらいのペースを出せばいいかの調整が難しかったです。

キックベースでは蹴る練習と、キャッチする練習をしました。

二人組に分かれて練習をしました。

どちらも、今日やった練習を生かしたいです。






2022年11月1日火曜日

音楽集会

 今日は音楽集会をやりました。

音楽集会では喋らないで静かに4年生と6年生と合唱部の歌を聞きました。

5年生の番になったときに素早く行動できたので良かったです。

(僕らの地球)は今まで練習してきた成果をはっきできたので嬉しかったです。

6年生になっても、音楽集会があるのでそこでまたきれいな声で歌えるようにします。

英語の授業

 今日の4時間目に英語の授業がありました。 今日は職業紹介シートを作りました。 〇〇になりたいですだけではなく、理由まで英語で書けるようにしました。 もうすぐ中学生になるのでしっかりと英語の勉強をしていきたいです。