昨日は算数の学習で小数の掛け算の応用をやりました。
教育実習の先生の授業を受け、整数×小数のやり方を学びました。
数直線を使えば簡単に式を立てられることを学びました。
今までの学習を生かして今後の学習をがんばりたいです。
昨日は算数の学習で小数の掛け算の応用をやりました。
教育実習の先生の授業を受け、整数×小数のやり方を学びました。
数直線を使えば簡単に式を立てられることを学びました。
今までの学習を生かして今後の学習をがんばりたいです。
今日は歯科検診でした。
今日は歯科検診だったので、朝しっかり歯磨きをしました。
歯科検診中は、みんな静かに待つことが出来ました。
教室に戻った人は算数のテストに向けて静かに自習をすることが出来ました。
これからも歯が虫歯にならないように大切にしたいです。
今日の2時間目にペットボトルを使ってメダカの育てる準備をしました。
まず砂利を入れて
水をふたの近くまで入れて
その次にメダカを2匹いれました。
メダカのオスは尾びれと尻びれに切り込みがはいっていてメスは尾びれと尻びれに切り込みがはいっていないということを復習しました。
これからメダカを育てるのにあたって、餌のやりすぎや、ストレスを与えさせないように
育てていきたいです。
今日は、2回目の調理実習をやりました。
今回は「ほうれん草のおひたし」を作りました。
ほうれん草をお湯でゆでるとき茎と葉は硬さが違うので茎の方からゆでました。
ほうれん草を切るときは、ねこの手にして、手を切らないように気をつけて切りました。
包丁などを使いましたが、ミスや事故がなくて良かったです。
次回は3回目の調理実習楽しみです。
プールはとても広くて、いろいろなところが汚れていたので少し大変でした。
でも、みんなで協力して掃除ができたので、すごくきれいになりました。
みんなで掃除したプールに入るのが楽しみです。
1から12月の英語について詳しく知り、それを使って自分の誕生日を英語で紹介するそうです。
難しかった6月から12月を頑張りたいです。
これからの英語の授業を頑張っていきたいです。
昨日の算数の学習では、容積について復習しました。
容積は物の高さを深さでを表した言葉だということが復習できました、水の量をはかる時に使えそうです。
次の家庭科の調理実習がとても楽しみです。
室内ゲームクラブでは次回やりたいゲームを考えました。
クラブ長さんが4年生〜5年生までをまとめてくれました。
来年は6年生なので今の6年生みたいに下の学年をまとめていきたいです。
今日の理科の授業では、ゴールデンウィークの天気の様子の振り返りをしました。
雲は西から東へと移ることがわかりました。
天気の動く方角も西から東へと移ることがわかりました。
天気を見れば次の日の天気がわかることがわかりました。
今日の授業で天気のことがよくわかりました。
今日は、総合の学習で「貿易ゲーム」をしました。
世界の先進国、発展途上国との違いや、国同士の不平等差がゲームを通してよくわかりました。この学習で世界のことが改めてよくわかりました。
これからは、世界が幸せになるように総合的な学習の時間に今日、学習したことを意識して、生活をしていきたいです。
今日は1年生を迎える会がありました。
5年生は準備をするため、10分くらい前に校庭へ出ました。高学年として低学年の人たちを整列させました。
縦割り活動もしました。縦割り班ではそれぞれの班ごとで仲良く遊べました。
6年生が工夫をして考えた遊びはすごく楽しかったです。
6年生が班のみんなをまとめる姿はとてもかっこよかったです。
来年は6年生なのでかっこいいと思ってもらえる6年生になりたいです。
今日の4時間目に英語の授業がありました。 今日は職業紹介シートを作りました。 〇〇になりたいですだけではなく、理由まで英語で書けるようにしました。 もうすぐ中学生になるのでしっかりと英語の勉強をしていきたいです。